
BED MASKのモチーフとは?
欧米のライフスタイルと汚れ防止のアイデア
パートナーとマッサージを楽しみたいとき、オイルなどがベッドやソファに垂れて汚れてしまうことが気になる方、いらっしゃいませんか。
マッサージタイムは特別にリラックスして過ごしたいのに、染みになってしまわないかハラハラしてしまっては、せっかくの時間がもったいないですよね。
そんな方におすすめしたいのが、CARESSAのBED MASKです。
BED MASKはベッドスローがモチーフ
「BED MASK」のモチーフは、ホテルなどでベッドにかかっている「ベッドスロー」と呼ばれるものです。みなさんもホテルに宿泊するとき、「このおしゃれな布は何のためにあるのだろう」と不思議に感じたことはありませんか。
ベッドスローは欧米のライフスタイル
ベッドスローはフットスロー、ベッドライナーとも呼ばれる帯状の布のことです。室内でも靴を履く欧米のライフスタイルに合わせて、布団やシーツが汚れるのを防ぐため、ベッドスローがかけられるようになったそうです。日本では家の中で靴を脱ぐ習慣があるので、ベッドに土足であがる人は少ないかもしれません。
ベッドスローがあるおかげで、ベッドの汚れを気にせずに過ごすことができるのですね。
汚れ防止のアイデアをマッサージタイムにも
そのような欧米のライフスタイルにヒントを得て開発されたのが、防水ベッドスローである、CARESSAの「BED MASK」です。
多層構造になっており、表面の肌触りの良い吸水素材が汚れや液体類をキャッチ。内側の防水フィルム層が布団やマットレスに汚れが浸透するのを防いでくれます。
加えて、洗濯機で丸洗いが可能なため、日常使いできますよ。
おわりに
リラックスタイムを存分に楽しむため、揃えておきたいアイテムの1つである「BED MASK」。ぜひ取り入れてオイルなどでベッドが汚れてしまうのを気にせず、快適にふたりの時間をお過ごしくださいね。